TMR=【30男】+【嫁子供】+【無職】の人の記録

妻子持ち30代無職の男が、会社に頼らずに生きていく日々の記録

ブログ初心者はライター思考を身につけるべし!   ・・・23/365

こんちには!TMRです。

 

昨日は、ブログ初心者に有りがちなあるある、

「ブログ初心者あるある」   (゚д゚;;)!まんまっ

について少し触れましたが、

 

1ヶ月経たずして、更新頻度が減ってきた事が

私的に、ショックだったので、、、。

 

今後はどうすれば、出来るだけ「効率的」に

「継続性」を高めていけるか?

について考えていたのですが、

  

私に足りなかった事が分かりました!(´ω`*)

 

結論から言うと

 

 

すばり

 

 

 

「ライター思考」です。

 

 

恐らく、ブログを書き始めた人の多くが当たるであろう最初の壁、、、

 「継続」と「ネタ」については、

 この「ライター思考」があるかないかで、

継続力に結構な違いが出てくると思うんです。

 

 

「ライター思考」という表現が的確なのかは分かりませんが、

 

 あくまで、私の考える「ライター思考」とは、日々の生活の中で、

常に「記事=ブログ」を書く事を意識しているかどうかです。

 

 何かを見聞きし、感じた事などの、

日常のあらゆる物事に対し、

「記事にする事」を考えておく事です。

 

 全てと言うと少々大げさに聞こえるかも知れませんが

 

 ブログ超初心者の私の場合、

今年の目標はブログ記事を365記事UPする事ですので、

1日で365記事UPしてしまえばそれで終了なのですが、

 

 仮に1日365記事UPするならば、

いずれにしても、365個の記事となるネタ元が必要になります。

 

 ですので、

 

少し話が逸れますが、

逆説的に言えば、365個のネタを先に用意してしまえば

今よりはもう少し楽にブログを書けるようになるという事ですよね。

 

 もちろん、それだけの量のネタやテーマを先に決めてしまえば、

中にはむしろ書きにくいネタもあるかも知れませんが、

 

 毎回、行き当たりばったりで書くよりは、

遥かにネタに悩む時間を減らし、

効率的にブログを書く事が出来るはずです。

 

 しかし、

 

それではつまらない、

予め、書く事が決まっていると逆に書けない、

あくまでも、その日その日の出来事や興味のあった事を

書きたいという方は、

 

 「ライター思考」が必要です。

 

 見聞き、触れるもの全てを、記事に出来るかどうかで

記事作成の時間や、継続性に影響が出て来ます。

 

ライター思考があれば内容が変わる

 

参考までに、

私の最近の出来事を例させていただくと、

 

 最近話題のマクドナルドの「名前募集バーガー」ってありますよね。

f:id:ryooheiki-genki:20160205222821j:plain

※写真はイメージ

サイトはこちら→名前募集バーガー | キャンペーン | McDonald's

採用されるとハンバーガー10年分相当の賞金が貰えるそうですΣ(゚Д゚)ホシー

 

 それで、先日、たまたま、その「名前募集バーガー」がプレセールス?で

販売していたので、物は試しにと思い食べてみたんですが、

 

ちなみに、この時私が「物は試しにと「名前募集バーガー」を買った動機」

はこんな感じでした↓↓↓

 

1・名前つけて140万貰えるハンバーガーのネーミングって興味ある!

2・応募するかどうかは別として、ネーミング考案の参考になるかも!

3・話題のハンバーガだし、レビューを書いたらブログのネタになるかも知れない!

4・まだ、地域限定だし、興味ある人の参考になるかも知れない!

  ⇒見てくれる人がいるかも知れない!!

 

確か、こんな感じの

漠然とした興味と、食べてレビュー書けば今日記事完了だ!と

安易なノリで取り敢えず食べてみようと思い

「名前募集バーガー」を買ったんですね。

 

なによりは、今日のブログのネタになるし!

さくっと「話題のハンバーガーを食べて感想を書こう!」

 

と、

 

 ここまでは、まぁ良かったんです。

 

 

で、

 

 

実際に名前募集バーガーを買って、

事務所に戻って、

レビュー書くためには食べなきゃ話にならん!

 

 という事で、早速食べてみたんですね。

 こちらもちなみに味はというと、

 

バンズ:★★★★ 柔らかくておいしかったです

ポテト:★★★ バター風味の普通の半マッシュポテト

ベーコン:★★★ ベーコン

チーズ:★★  有るのか無いのかよくわからない

こがしオニオン?:★★★このハンバーガー味の元

パティ:★★★ :マックのパティ

 

味の比率で言うと上から

1(バ):3(ポ):1(ベ):1チ:3(こ):1(パ)って感じですかね(゚д゚)

 

個人的には、これといって可もなく不可もなくというか、

不味くはないですが、また食べたくなる程の美味しさでもなかったです。

それよりも、こんなに芋が乗ってるなら、サイドメニューは

ポテトじゃなくてナゲットにしとくべきだったと。。。。(´ω`*)

 ※あくまで私の感想なのでご参考までに!

 

 で、早速この感想をブログにUPしようと!

と思ったんですが、、

 

 、、、

 

 

食べた後に気づいたんです。

 

 

勘の良い方なら既にお気づきかと思いますが、

 

 

しゃ、、、

 

 

写真がないんです・・・・。(ΦωΦ;;;)

 

 

 

日頃からあまり写真を撮る習慣がないのも仇になり、

せっかく食べてまでレビューしようと思った

「名前募集バーガー」の写真を撮り忘れてたんです(T_T;;)

 

 うっかりにも 程度ってもんがありますが、

後の祭りってやつで、

 

撮ろうと思った頃にはこのあり様で、、、(T_T)/~~~

f:id:ryooheiki-genki:20160205210728j:plain

 

これはヤバイ!!

 

と思って

 

何とかならないかと思い、撮りなおしたのがこちら↓↓

f:id:ryooheiki-genki:20160205211112j:plain

 名前がないから箱もマーク以外は真っ白で特徴的です!

なんてこの写真だけ貼り付けてレビュー書かれても

 

(*_*)もはや自分でも何がしたいのか・・・(/_;)

 何か、、、イメージ湧かないですよね(@_@;;

どんなブログでも人目に触れる可能性がある

 

大分遠回りをしましたが、

 つまるところ、何が言いたいかと言いうと、

 

 レビューは人に伝えるためのものなので、

最初からちゃんと伝える気があれば、

 

 写真を取る必要があった事にも気づけただろうし、

もっと効果的な写真の撮り方ができただろうという事です。

 

 はじめから、

「話題のハンバーガーを食べてレビューを書く」

 

ではなく

もう一歩踏み込んで、

 

 「誰かが見る可能性」や、「見てもらう事」を意識していれば

このブログもただの「名前募集バーガー」レビューで終れたはずなんです(*_*)

 

 私自身、このブログは、自己満足の、自分へのチャレンジとしてやっていますが、

ただ日記を書くだけならばブログとして公開する必要はない訳で、、

 

 ブログをやりたい、または、やっている人っていうのは、

自分の思いや感じる事を、少なかろうが、多かろうが、

誰かに届けばいいなぁ

 

 という思いがあってやっている人だと思いますので、

どうせブログを書くなら「伝えるという事」を

最低限考えておいた方が良いはず。

 

 そんな事を考えていたら

 

私には

 最低限の心が構えとして、

 

・人目に触れる可能性があるかも知れない事

・伝えるために何が必要な事は何かを考える事

 

言い換えるなら「ライター思考?」 

が欠けていたなぁと思ったんですね。 

 

実際、きっとこれが出来ていれば、見てくれる人も増えるだろうし

増えれば、自分も嬉しいしやる気が出るし!

結果続けられるんじゃないかと(^^)

 

初心者は手あたり次第に写真を撮る

 

 とは言え、いきなりそこまで

気が回らないって人は、物理的な行動として

 

・ネタになりそうな物事にアンテナを張り積極的に関わる。

・取り合ず何が素材になるか分からないから色んなものを写真にとっておく

 

これだけでも、

私のような失敗は少し回避できるのではないでしょうか??

 

写真アップすると見栄えが少し良くなるし幅とるから

文章少なくてもごまかせるし

何より、見た感じが一番簡単に伝わりますよね。

 

 少し角度は違いますが、

目標を達成させるためのプロセスも

これに近い事が、本質にある様な気がしますが、

 

物事を習慣化して継続させるためには、

自分をうまくコントロールする方法を知り、

「型にはめる」という事は本質的に変わらないのかも(゚д゚)

 

 そんなこんなで、強引に教訓にしてみました!(笑)

とにかく継続は力です!

 何はともあれ、続けるためのセルフコントロールが

大切って事かも知れないですね(^^)

 

 

記事を書いていると、

どうしても、書き方や内容にも

こだわりたくなってしまうんですが・・・(^^;)

 

 実際問題、続ける事とブログをUPする事自体には、

文章力はそこまで重要ではないという事は先日学びましたので(^.^)

 

 まずは、最初の段階である、日々の生活の中で

ブログ投稿を継続するために必要な考え方として

 

「ライター思考」があれば

少しはマシになるかも知れませんね!

 

明日も頑張りましょう!